top of page



浜寺中学校区ふれあい子育て広場
2024年4月3日 今年度から「東校区みんなの子育て広場」が「浜寺中学校区ふれあい子育て広場」という名称に変わりました。第1回の開催は1組の親子が来ていました。 本を読んだ時の反応がとてもよく、楽しく聞いてくれました。 に~っこり もぐもぐ パンダなりきりたいそう...
2024年4月3日


東校区子育て広場
2024年2月7日 東校区子育て広場で読み聞かせをしました。 小さなお子さんと保護者の方が数人で聞いてくれました。 今日はいつもと少し違って、保護者の方々向けに大型絵本「じしんだ!」を読みました。地震が起きた時の行動や地震に対する備えを園児でもわかるように書いた絵本で、大人...
2024年2月7日


クリスマスお楽しみ会
2023年12月21日 クリスマスお楽しみ会を開催しました。 大人と子ども合わせて約60人が参加し、読み聞かせやマジック、演奏などで楽しい時間を過ごしました。 オープニング「はまでらっ子の4つのや」の歌 手品 おっちゃんの読み聞かせ...
2024年2月7日


東校区子育て広場
2023年12月6日 7組ほどの親子が来ました。じっと聞いてくれて、手遊びや大型絵本の反応もとてもよく、楽しい時間を過ごしました。 ほっぺにちゅ! あかまるちゃんとくろまるちゃん ノンタン!サンタクロースだよ おひざでだっこ 手遊び(アンパンマン) きんきょがにげた ぴょーん
2023年12月13日


西区ボランティアフェスティバル
2023年11月25日 ウェスティにて開催された「西区ボランティアフェスティバル」に参加しました。 子どもたちがたくさん来てくれ、通常の読み聞かせだけでなく、パネルシアター、大型絵本などを披露しました。楽しんでいただけたようで何よりです。...
2023年12月13日


歴史探訪研修会 富田林寺内町
2023年11月23日 13名の参加者が、歴史的な街並みが保存された富田林市寺内町(じないまち)に行きました。 興正寺別院や旧杉山家住宅など重厚で由緒ある建造物が見学できます。 タイムスリップしたかのような風情のある街並みでは、実際に映画やドラマの撮影が行われることも多いそ...
2023年12月6日


駅舎deハロウィン
2023年10月29日 諏訪森のイベント「駅舎deハロウィン」に合わせて、図書館でプラカップと画用紙を使ったランタンやハロウィンプレート工作を行いました。 50人以上の子どもたちが工作に参加し、自分の好きな色の画用紙を選んでカラフルなランタンを作り、楽しそうに持って帰りまし...
2023年11月1日


おっちゃんの読み聞かせ
2023年10月11日 コロナ禍で中止されていた人気イベント「おっちゃんの読み聞かせ」がほぼ3年半ぶりに復活しました。 今回の「おっちゃん」は浜寺小学校教頭の藤井先生です。鈴木のりたけ著「大ピンチずかん」(小学館)を読んでくださいました。子ども、大人あわせて40人以上が集ま...
2023年10月18日


浜寺東校区子育て広場読み聞かせ
10月4日、浜寺東校区子育て広場で『出前・読み聞かせ』をしました。 赤ちゃんから幼児まで7人の子どもとその保護者が集まり、絵本や紙芝居の読み聞かせに耳を傾けてくれました。「おにぎりくんがね…」という本を読んだ後で「おにぎり好きな人!」と声をかけるとたくさんの小さな手が元気に...
2023年10月4日


夏休みお楽しみ会
2023年8月23日 コロナで中止していた「夏休みお楽しみ会」を4年ぶりに再開しました。 「4つのや」の歌とダンスに始まり、絵本や紙芝居の読み聞かせの後、パネルシアター「まほうのれいぞうこ」を上演しました。小学生や小さなお子さま連れが来て、夏休み最後の楽しいひとときを過ごし...
2023年9月13日


出前・読み聞かせを再開しました!
6月7日、長い間お休みしていた『出前・読み聞かせ』を再開しました。 この日は浜寺東ふれあい子育てひろばに行ってきました。 赤ちゃんが多かったのですが、お母さんがお話を聞いてほっこりしてくださったようです。 ちょっぴり緊張もしましたが、楽しい時間を過ごすことができました。
2023年6月28日


出前・読み聞かせ 諏訪森幼稚園
6月28日、諏訪森幼稚園のお誕生日会で『出前・読み聞かせ』をしました。 知っているお話もあったと思いますが、みんな舞台に注目して、興味深く聞いていました。 『きんぎょがにげた』のお話では、口々に「いた! いた!」 と言って指をさして教えてくれたり、『おふねがぎっちらこ』の紙...
2023年6月28日


大人のための読み聞かせ
ほっこりした時間が流れます。 お話を選んだエピソードなどを聞いたり、学ぶことも多いひと時です。
2022年5月5日


歴史探訪研修会 桜井~山の辺の道~大神神社 2019.10.31
お天気にも恵まれ、仏教伝来の海石榴市(つばいち)から金屋の石仏に手を合わせ、平等寺から壮大な大神神社へ。 美味しいランチとウォーキングで、爽やかな秋の一日を満喫しました。
2022年5月5日


諏訪森100年祭 2019.11.10
諏訪森100年祭に参加しました。 浜寺小学校の卒業生サキタハヂメさんのコンサートや、浜寺南中学校の吹奏楽部・合唱部の演奏や歌、諏訪の森音頭のお披露目など盛り沢山で、多くの方が訪れ、4つのや図書館の地域コーナーの本も、たくさんの方が手に取って見てくださいました。
2019年11月21日


大人のための読み聞かせと折り紙講習会 2019.11.7
大人のための読み聞かせでしたが、子どもたちがたくさん来てくれたので、急遽子ども向けのお話会になりました。 折り紙講習会では、かわいい和傘ができました。
2019年11月21日


3校合同ふれあい交流会
(2019/11/16) 11月16日は地域の中学でのふれあい交流会でした。はまでら4つのや図書館はお隣の校区のおたまじゃくしさんと一緒に「こどものあそびば(託児コーナー)」のお手伝いをしました。 中学校の卓球部の生徒さんのお手伝いもあり、小さなお子さんから中学生までみんな...
2019年11月17日


第5回 子どもと大人の 「堺・歴史ウォーク」(2019.5.26)
新緑の中、第5回 子どもと大人の「堺・歴史ウォーク」を実施しました。 季節外れの暑さが心配されましたが、程よく陽が陰り、気持ち良いウォーキングでした。
2019年5月31日
bottom of page